ダイエットは女性にとって永遠のテーマ。
冬が明けて春になると、だんだん肌の露出も増えてきて、ボディーラインが気になってきますね。
食を制することがダイエット成功の秘訣!
ダイエットお助け食品めかぶを上手に活用してみるのはいかがでしょうか?
めかぶは便秘にも良い

ダイエット中は、食べる量や脂肪分の摂取を控えたりすることが多いかと思います。
そうすると、
便の量が減ったり、腸内でのすべりが悪くなることで、普段よりも更に便秘になる人が多いです。
めかぶは、食物繊維の中でも水溶性の食物繊維が多く含まれているので、
便秘になりにくいことが特徴です。
食物繊維が水分を含むとかさが増えて、便の量を増やします。
免疫力アップにも効果的

ダイエット中は、それまでのように自由に好きな物が食べられない状況が多く、ストレスが溜まりがちだと思います。
例えば、友達に誘ってもらった食事会に行かれなかったり、
食後やおやつのスイーツを我慢しなければいけなかったり。
また、ウォーキングやランニングなど、運動を取り入れたダイエットはとても効果的である一方、
なれない運動で疲れが溜まってしまったり、頑張り過ぎてパワーがなくなったりすることもあるでしょう。
そんな時には、免疫力が落ちてカゼをひいてしまったりすることがよくあります。
めかぶは、ダイエットに良い食材であるばかりでなく、
免疫力アップにも役立つ食材です。
めかぶに含まれるフコイダンという成分が、体内の免疫細胞の働きを活発にしてくれます。
おすすめの食べ方は?
では、おすすめの食べ方をご紹介します。
ずばり、めかぶ納豆!付属のタレを納豆にかけてまぜてから、めかぶを入れて更に混ぜるだけ!
ダイエット成功のためには、良質なタンパク質をとることが欠かせません。
しっかりと十分な量のタンパク質をとらなければ、
筋肉が落ちてしまうからです。
筋肉が落ちると基礎代謝量が減ってしまうので、痩せにくい体んになってしまいます。
そして、ただタンパク質と言っても、肉や魚などの動物性タンパク質と、
大豆等の植物性タンパク質の両方をとることが大事です。

めかぶ納豆なら大豆タンパク質がとれますし、忙しい時でも、冷蔵庫から出して混ぜるだけで手軽に作ることができます。
また、毎日の食事で、メニューで何か一品足りないな という時にもおすすめです。
お腹が弱い人は注意
様々な良い作用がある食品のめかぶについて、ここまで見てきましたが、注意点もあります。
それは、消化があまり良くないということです。
そのため、日ごろからお腹を下しやすい人などは、
食べる量を少なくしてみたり、包丁で細かく刻んだり、フードプロセッサーで細かくしたりしてから食べるようにすると良いです。
また、初めて食べる時には少な目の量からならして行くのが良いです。
まとめ
美味しくて、体に嬉しいことも沢山あるめかぶ。
うまく活用して、ダイエットを成功させましょう。